6月になると雨が多くなり、蒸し暑い日には食欲も減退しますよね。
今月はそんな時にすぐに作れてさっぱりと食べることが出来る天ぷらをご紹介します。
天ぷらと聞くと難しいイメージですがポイントさえおさえれば家庭でも簡単に作れます。
魚介類は下ごしらえも大変なので今回は豚肉の薄切りを使います。
あればしゃぶしゃぶ肉がお勧めですが、なければ肉たたきなので少し叩いてもOKです。
(豚肩ロースなら筋切りをしておくとまっすぐ揚がります。)
豚肉は長さを半分に切り、塩こしょうをして小麦粉を茶こしでふります。
天ぷらではこの粉が結構重要で、次の天ぷら粉がよくからむので面倒がらずにつけてください。
天ぷらの衣は薄力粉と卵水が基本なのですが、今回は皆さんが作りやすいように天ぷら粉を使っています。
薄力粉と卵水が1:1が基本の配合です。(今回は天ぷら粉と水)
薄力粉は1カップが100~110gなのでと卵+水で1カップにすると1:1です。
(今回はそれでは多すぎるので減らしてあります。)
グルテンがでるとベタッとするので、混ぜすぎない方が良いでしょう。
(その点、天ぷら粉はB.Pなどが入っているので少々混ぜすぎても大丈夫です。)
油の温度や揚げ方はぜひTVをみてください。
今回は肉の天ぷらですのでさっぱりと食べるために天つゆではなく、酢醤油に玉ねぎのすりおろしを加えたタレをつけて頂きます。
(すりおろした玉ねぎは水をきらずに加えてください。)
その他の詳しい作り方とレシピは松阪ケーブルTVの放送、HP、チャンネルガイドなどを参照してください。